Past News

2023/9/14



タイオス!でお馴染み、FESN作品にも何度も制作を共にしているフィルマー、サウンドメイカーのSTONE'Dが手掛ける、最新DVDが入荷です!
その名も"TUFUS MIND"

DVDにサウンドトラックCDが付いて、ジャケットは2種類!
通常のデジトレイパッケージ、そしてスペシャルパッケージとしてレコードジャケットバージョンがございます!
レコードジャケットバージョンには、スマホやPCで視聴可能な、本編再編集されたHDバージョンのデータコードが付きます!
FESNからはスタッフの伊波繁太が出演しております。

前作「TAIOS MIND」も一緒に再入荷致しました!


2023/9/13




70年代、90年代に作られたZ-FLEXアパレルの、プリントサイズやプリントカラー、ボディカラーなどがすべて忠実に再現された、復刻版シリーズが全サイズ再び入荷です!


2023/9/8



「J・橋口 裕の真夏の大冒険 in 高知 / BEYOND THE BROADCASTINGS」
8月19日に高知県立県民文化ホールにて、FESNより2021年発表のDVD「BEYOND THE BROADCASTINGS」の上映会が開催されました!監督のFESN森田貴宏、そして主演のニンニク刑事役のJ・橋口裕さんが、舞台挨拶の為に高知県を訪問。
舞台挨拶、ツアーの模様と共に、「BEYOND THE BROADCATINGS」の撮影の裏話やコンセプトなど、作品をもう一度深く掘り下げていく内容となっております!
今回、本編の映像の一部を大胆に公開してます!
BEYOND THE BROADCASTINGSのDVDはこちら!

2023/9/6


FREE SPEECE!!でお馴染みDJ RATから、FESNに関する重要なお知らせです!
FESNが運営するSNSアカウントがリニューアル致しました!

アカウント名やURLを変更し、投稿も一新して分かりなくなりました!
リンクはこちらからどうぞ!

-----------------------------------------------
FESN
YouTube → https://www.youtube.com/@FarEastSkateNetwork
X(twitter) → https://twitter.com/FESNofficial
Facebook → https://www.facebook.com/FESNofficial
Instagram → https://www.instagram.com/fesnofficial


FESN laboratory
Facebook → https://www.facebook.com/FESN.laboratory
Instagram → https://www.instagram.com/fesn.laboratory


LIBE BRAND UNIVS.
Facebook → https://www.facebook.com/LIBEBRANDUNIVS
Instagram → https://www.instagram.com/libebrandunivs
-----------------------------------------------
皆様、フォローの方よろしくお願い致します!


2023/9/4


LIBEディレクター"森田貴宏"×ブレイクダンサー"JASON TAO" 2人の交流から実現したコラボレーションデザイン
LIBE BRAND UNIVS. x INTO THE DEEPのTシャツが登場です!


2023/9/1


「SK8EXP (SKATEBOARD EXPERIENCE)/ LIBERATION CUP @ 新宿高島屋」
本日はいよいよ!エキスパートクラス(上級者クラス)のレースの模様をお届け致します!


2023/8/30


2023年8月12日(土)に開催されたFESN主催のスケートボードイベント「SK8EXP (SKATEBOARD EXPERIENCE)/ LIBERATION CUP @ 新宿高島屋」
本日は!ミドルクラス(中級者クラス)のレースの模様をお届け!


2023/8/28


2023年8月12日(土)開催の、FESN主催のスケートボードイベント「SK8EXP (SKATEBOARD EXPERIENCE)/ LIBERATION CUP @ 新宿高島屋」
まずは!ビギナークラス(初心者クラス)のレースの模様をお届けいたします!

2023/8/18


2023年8月12日(土)開催の、FESN主催のスケートボードイベント「SK8EXP (SKATEBOARD EXPERIENCE)/ LIBERATION CUP @ 新宿高島屋」
今回はイベント模様をショートバージョンとしてお届け致します!
そして、今回のレースのエキスパートクラスに参戦頂いた、スケーターで俳優の渡部豪太さんがナビゲーターを務めるJ-WAVEラジオ番組「FREE SLIDE」。
本日のOAにて「LIBERATION CUP」の模様をお届けするとの事!
J-WAVE81.3FMにて23時からの放送ですので、皆様ぜひお聞き下さい!


2023/8/15


Z-FLEXよりポロシャツが登場です!
Z-FLEXより涼しい素材のポロシャツが発売です!
左胸にワンポイントでZ-FLEXのロゴの刺繍が施された、柔らかい素材の鹿の子素材のポロシャツ。


2023/8/14


SK8EXP LIBERATION CUP 無事に終了致しました!
先日8/12(土)にて、新宿高島屋1Fにて開催しました、FESN主催のスケートボードイベント「SK8EXP/LIBERATION CUP」は、お陰様で大盛況に終えることが出来ました!
ご参加頂いた皆様、誠にありがとうございました!
イベントの模様と詳しい内容のご報告は、近日中にYouTubeにて映像を公開予定です!

イベントのスタッフが制服として着用してましたストライプシャツとメッシュキャップを本日より販売致します!
フロントにFESN RACING UNIT 420STと書かれたワッペンが付けられたメッシュキャップ。
数量限定で販売です!


左胸にはメッシュキャップと同じデザインのワッペンが付けられ、バックにも大きなプリントが入った、しっかりしたボディのストライプシャツ。
こちらも数量限定で販売開始です!


2023/8/9


FESNが今夏、満を持してお送り致しますスケートボードイベント「SK8EXP (SKATEBOARD EXPERIENCE)@ 新宿高島屋」 その中でもFESNとしては初となる本格的なスケートボードレース企画「LIBERATION CUP 2023」のルール解説動画を公開しました!

コース設定は周回レースを基本としたフラットスタイルとバンクTOバンクなどをコースに盛り込んだバンクスタイルの2種目です。
古くからあるスラロームレースやダウンヒルレースなどは都市型のストリートスケーティングの要素が少なく、今回のLIBERATION CUPはそのストリートのライディング要素を多分に盛り込んだレースです。
主な動力要素はコース直前のアプローチエリアでのプッシュ&ランニングに始まり、コース内ではパンピング、カービング、そして各クラスに配分された限定数が定められたプッシュのみ。
シンプルながらもスケートボードに乗るというスキルが必要なレースとなります。
日程/2023年8月12日(土)
会場/新宿高島屋1F JR口 特設スケートボードエリア
開催時間/11:00-18:00
出場に関する詳しいエントリー方法はこちら

2023/8/4


FRA OPEN COLLAR SHIRTS 新色 ブラックが登場
本日も今の時期にオススメの涼しいアイテムが入荷です!
FRA OPEN COLLAR SHIRTS が再入荷致しました。
今回はニューカラーとしてブラックが登場!
定番のオフホワイトと共に入荷しましたので、猛暑が続く今年の夏にさらっと着こなしてみてはいかがでしょうか!


LIBEクラシックキャップが入荷!
しばらく欠品してましたLB ORIGINAL B.B. CAPが再入荷致しました。
定番のブラックに加え、こちらも新色グレーxブラックの2トーンカラーが登場!
いつもすぐに売り切れてしまうLIBEのクラシックアイテム。気になる方はお早めにどうぞ!
ついでに、、
LBロゴの誕生について、2022年に公開したこちらの動画でご説明しております。
まだご覧になってない方はぜひご覧下さい。


2023/8/2


Red Bull「SKATE TALES 」FESN森田貴宏特集 YouTubeにて公開!
今年6月に公開されました、プロスケーターMadars Apseが司会を務めるRed Bullのドキュメンタリー番組 SKATE TALES SEASON3 森田貴宏特集が、本日YouTubeでも全編が公開されました!
まだご覧になってない方、ぜひこの機会にご覧下さいませ!


2023/8/1


LB NYLON B.B.CAP再入荷!
暑い日が続いてますが、今の時期にオススメの涼しいLIBE定番アイテム、LB ナイロンベースボールキャップが、ブラック、ネイビーの2色とも再入荷致しました!
PENNY 22inchの動画「モリタトヌマタ」でもFESN森田が着用しておりました100%ナイロン素材のキャップです!



2023/7/29


廃盤商品復活!!
再販売のリクエストがとても多かった ARCH PACKABLE SHOULDER が入荷しました!!
何かと1泊とかで小旅行に出掛ける機会も増える夏!!
ホテルまでは大きなバッグで、その後お出かけはこちらのバッグで。みたいな感じで使えます。
収納ポケットも沢山ついて整理しやすい上に、必要ない時は内ポケットに丸めて手の平サイズにまで小さく出来ます。
まるでパーマンのヘルメットのセットみたい。って言って分かる人がどれほどいるのだろう・・・



そして何かと失くしやすいギア ワッシャーが新入荷です。
8枚1セット。
ウィールをスポットで代える時にとかに「あ、ここだけワッシャー無くなってるー」てなるとガーンってなる人。(個人的体験談)
ワッシャー小さいしカバンに常備していると、いざという時に出せます!!
FESNではウィールの遊びなく、ワッシャーでギリギリのところまでナットを閉めるのを推奨しています。
高速で走行するなら尚の事、セッティングはシビアですからね。
でもワッシャーなんであんなに簡単に紛失するんだろうか・・・


2023/7/24



新企画!!スポットシーク!!/藤武敏明編
90年代の福岡ストリートスケートシーンを牽引したスケートチーム「MILK TEA」のオリジナルメンバーでフィルマーでもあった藤武敏明氏をFESNのカメラが直撃!!
氏の旬なスポットを教えてください!との一言から始まった今回の企画。
その名も「SPOT SEEK」です。
スケーターなら誰もが持っている自分だけのスケボースポット。
ここでは詳細は教えることが出来ませんが、視聴者様のアイデアの一つになり得れば幸いでございます!ということで始めたいと思います!


2023/7/21


2023年 FESN主催のレースが始まる 「LIBERATION CUP」 開催決定!! 参加選手 募集中です!! 定員数になり次第受付終了しますので、参加希望の方はお早めに!!

2023/7/18


FESN主催のスケートボードレース!!
来たる2023年8月12(土)、新宿 高島屋にて、FESN主催のスケボー体験会とスケートボードレースを行うのイベント「SKATEBOARD EXPERIENCE」を開催!
レースの名前は、「LIBERATION CUP」!
当オンラインショップにてエントリー受付を開始致しました!
トリックではなく、スピードに特化した新しい試みとなる今回のイベント!
我こそはという方、ぜひご参加ください!

詳しくは、リンクのページをご覧くださいませ!


2023/7/17


プロスケーター森田貴宏が教える/DIYで自作する「ピボットブッシュ」


SKATEBOARD MOTIVATION!
今回は前回のピボットブッシュの続きです!
ビンテージトラックほど代用品が見つからないピボットブッシュ
FESN森田がピボットブッシュのDIYで自作する方法についてご紹介致します!


映像内でご紹介しているPENNY用のピボットブッシュです!




2023/7/14


プロスケーター森田貴宏が教える/ 「ピボットブッシュ」について

SKATEBOARD MOTIVATION!
今回はいつものHOW TOではなく、スケートボードギアについて!
まずはピボットブッシュについて。
トラックの動きに重要な役割を持つピボットブッシュ。
しかしピボットブッシュはメイカーによって微妙にサイズが違い、特にビンテージのトラックなどは、交換する部品が手に入りづらいです。
そんな時、サイズが違うピボットブッシュをどういう風に代用すればいいのかということをお教え致します!!
映像内で代用品としてご紹介しているSILVER FOXピボットブッシュです!


2023/7/11


一家に一枚!!


FESNの代表作「overground broadcasting」のエンブレムロゴがフロントにどかんとプリントされたTEE 3800円(税別)というお求めやすい価格でサイズも豊富に揃っております!!
(Model 164cm L着用)



2023/7/7


あの話題作のDVD

4年という歳月を掛け完成された「TIME SCAN 2」
先日の試写会には多くの人が訪れ、DVDの発売前から巷で大きな話題となっている本作。
映像や音楽にインターネットを介して簡単にアクセス出来る現代においても、DVDという形あるフォーマットに落し込むことに大きな意味があると思います。
32Pのブックレットやボーナス映像もしっかり盛り込まれた、 ROB TARO のスケートボード愛の結晶。
是非その手に取って感じて欲しいと思います!!
北の国から素敵なデッキが入荷しました!!

普段通いなれた坂やスポット。

技術も向上し路面の特徴も覚え、徐々にスピードと難易度が上がる。 それは通常の過程です。そして怪我の程度も上がってしまう、、、 その流れを変えたくて提案するデッキがこのアップルヘッドです。 6プライ(6枚積層)なので、適度なフレックスがあり 中間に特殊なクロスを挟み、強度があり大変折れにくいです。

そして老舗カンパニーBONESからはウィールが入荷!!

POWELLのDragon Formulaに続き、系列カンパニーのBONESからも同様のコンセプトウィールが発表されました。
BONESといえば80年代から続く老舗カンパニー。
いつも確信的な新しいコンセプトのプロダクトを発表してきた時代の牽引者ですね。
97aという硬さはトリック系スケートの中では比較的柔らかい部類に入りますが、スライドもしっかり入り、高反発ウレタンで敬遠しがちな悪路スポットでも失速しずらいようになっています。



2023/7/6


「TIMESCAN 2」TOKYO PREMIERE REPORT

制作に4年以上かけたという、2作目「TIMESCAN2」が完成し、6月17日(土)、青山「BAROOM」にて完成披露試写会が行われました!
気になるのは、FESNと盟友でもある、宮城豪氏の9年ぶりのフルパート!
今回はその試写会の模様を、ビデオを初めてご覧になった人たちのコメントと一緒にお届け致します!
「TIMESCAN2」のDVDは8月末の発売予定!


売り切れだった BLACK OIL 再入荷しました!!

メンテナンスは大事です!! ベアリングの性能を最大限に引き出しましょう!!


そして足回りで要となるベアリングもご紹介!!
スペーサーとワッシャーが一体型になったベアリング WPSI BUILT IN BEARINGS
一体型になるメリットとして軸のブレが起きないので、クルーザー等の比較的早いスピードでの走行で真価を発揮します。
ロングボード界でビルトインが一般的なのはその為です。
FESNの推奨するセッティングとしては、ナットを遊びなくきっちり閉めて綺麗に回る位置でセッティング。
シールドは外さず、適度のオイルを保って使用するのがベストです。
走行音が通常規格のベアリングより格段に静かで、クルーザーにつけるとステルスクルージングが可能に!!
暑い夏!! グイグイ進むクルーザーで風を切って、涼んで下さい!!



2023/6/29


Cruisers File 久々の更新です

東京中野のライダー 長谷川イチリ/[Cruisers File-014]
東京都町田市出身。
8歳の頃から中野に通い続け、現在はFATBOROSのライダーとして中野を拠点にスケートをしている長谷川イチリくん。
今はもう20歳になり、お兄さんとして中野のキッズ達を引っ張っていってくれる頼もしい存在です。



2023/6/19


RedBull 対談 ラストエピソードがアップされた模様です


今回も濃厚な対談になっております。
スケートボードが広がっていく過程において、取り巻く環境を考えるのはとても大切なことですね。


そして先日公開された RedBullのドキュメンタリー番組 SKATE TALES SEASON3 森田貴宏特集 字幕入りのバージョンがアップされました!! まだ観ていない人も、英語だけど観たっていう人も、改めて字幕入りでどうぞ!!

実はしっかりスケートセッションの映像も入っています。じっくりご堪能下さい。



2023/6/12


EAMESxGLOBE !?




前回のRamonesコラボレーションも話題になりましたが、今回はEAMES(イームズ)です!!
飾っても、実際に道具としても素敵なボードたち。
コンプリートクルーザーまで発売。
見た目だけではなくGLOBEはギアの性能も高く、オススメです!!



2023/6/9


美術手帖が入荷! 森田貴宏特集掲載

美術手帖 2023年 7月号「日本のストリートとアート」
FESN森田貴宏の特集が、全12ページにわたり掲載されております!
スケーター森田の近年の思考が詰まったインタビュー。
今回特別に、こちらのFESNオンラインショップにて少量限定で販売することになりました!
本日より販売開始です!



2023/6/8


ウィールを収納出来るケースが登場です!

FESN. MFG wheels charging system
COET wheels case with FESN. MFG wheels charging system
ソフトウィールで移動し、パークやスポットに着くとハードウィールに付け替えるというような、ウィールを何種類も持ち運ぶスケーター達の為のオリジナルプロダクトが開発されました!
今まで見たことのないウィールの収納方法で、無駄なスペースを作らずカバンの中に収まります。
開発、製作は、日本製バッグブランドCOET
https://shop.coet.jp/



2023/6/7


SKATE TALES FESN森田貴宏 特集が公開!

プロスケーターのMadars Apseが世界各国を巡り、独自のやり方でスケートボードを表現しているローカルライダー達を紹介する、Red Bull TVの番組「Skate Tales」。この番組になんと、FESN森田貴宏の特集が公開されました!
FESNが考えるスケートボードの可能性や向き合い方が凝縮された内容になっていると思います。
ぜひご視聴下さいませ。
Red Bull TVのアプリ内、もしくはこちらのリンクからご覧頂けます!
https://www.redbull.com/int-en/episodes/skate-tales-s3-e2


2023/6/6


森田貴宏の"SKATEBOARD MOTIVATION"
久しぶりのスケートボードモチベーション!
今回は地面に足を付かずにスケートボードに乗った状態で動力を生み出す基本トリック『チクタク』についてです!




2023/6/2


RedBull対談 < 四十住さくら x 森田貴宏 >

親と子くらいの年の差の2人がプロスケーターとしての姿勢について熱く語ります!!

入荷続々!!

LB ORIGINAL BB CAP
大人気LBシリーズの6パネルキャップ
スナップバック仕様になって登場です!!
オールブラックに肉厚なLBの刺繍 この夏にピッタリです


SURE GRIP TRUCKS
長らくお待たせしました。非常に問い合わせが多かったこちら SURE GRIP TRUCKS 少数入荷です!!
現行モデルでこの乗り心地は唯一無二です。気分は70s SIDEWALK SURF


SURE GRIP TRUCKS が揃ったということで、こちらも再販決定!!

FESN Laboratory = 研究所
SURE GRIP TRUCKS のユニークな乗り心地を最大限引き出す為、テストを重ねた結果辿り着いたシェイプ コンパクトなサイズ感もその魅力のひとつです



最後はギア類
BONES HARDCORE BUSHING 全種入荷です
言わずと知れたスケートボードメーカーの老舗 BONES コレしか付けない!!って人もいる位にファンが多いです

そしてWPSIからは欠品中だったボタンヘッドビスと角度のついたSHOCK PAD
ボタンヘッドは足裏の感覚でスタンスを確認しやすく、一度使うとヤミツキになる人続出です SHOCK PAD (ANGLE) は付ける向きによってトラックの動き変わります。
このトラック好みじゃないっていう場合でも角度を変えてやったり、ブッシュの交換でトラックの動きは調節出来ます。
滑るだけじゃなくて、このギアの研究もスケートボードの楽しみのひとつですね




2023/5/30


モヒという男

立たなければいけない そんな決まりごとは存在しない スケートボードの可能性はそれぞれの想像力の元に



2023/5/26


路面アレコレ続編が出ました

皆様の好きな路面は何でしょうか?




2023/5/24


路面アレコレ

中野の洗濯板って!?




2023/5/19


本日より発売開始です!!





レースの世界観をモチーフにした今季のLIBE 今年はアクティブな夏になりそうですね




2023/5/19


サムネでワクワク

広島県福山市のクルーザーライダー 山本浩祐/[Cruisers File-012]

5月22日(月) LIBE BRAND UNIVS. 新作アパレルの発売を開始します!!










2023/5/12


オランダからの刺客

Gizter x Nemless x FESN この三組のねるねるねるねでなにがでるか





2023/5/11


恒例のコレ!!

ユルく。いつも通りの安定感のこのコーナー。真面目な顔してヘッドフォンで仕事の合間にどーぞ。




2023/5/10


Z-Flexのカタログが届きました!! 近日Z-Flexの新作アパレル入荷します!!

本日よりZ-Flexの商品をお買い上げ頂いたお客様に同封しております!!
数に限りが御座います。コレクター垂涎のアイテム多数掲載されており、ライダーのスケーティング写真も見物です!!
ーーそしてすこしフライングで、入荷予定のプロダクトを一部ご紹介しますーー





Z-Flexのロゴはどれも、普遍的な美しさを持っていますね。
スケーターでなくともファンが多いのも納得です。



2023/5/8


Z-Flex ツアーが昨日で終了しました!!
現地でZ-Flexを迎えて下さったショップの方々、そして見にきて下さった皆様 ありがとうございました!!










2023/5/2


イッセイが爆発してますね

[ラボラトリー通信] Season2-20 Z-flex Skateboards JAPAN TEAM in HAKOSAKI SECTION
旅先での編集作業にてショートですが、その現場の空気をいち早くお伝えします!!



2023/5/1


九州現地から撮れたてホヤホヤの映像がアップされました!!


[ラボラトリー通信] Season2-19 Z-flex Skateboards JAPAN TEAM in UMIE KITAKYUSHU

まだまだ九州ツアー続きます!! お近くにお住まいの方は是非ツアー先に遊びに来て下さい!!



2023/4/28


明日から九州ツアー始まります!!


[ラボラトリー通信] Season2-18 Z-flex Skateboards JAPAN TEAM in Hachioji Market


八王子のイベントも大盛況に終わりました!! 直接人と出会って繋がるパーティってやっぱり最高!!



2023/4/27


動画続々アップ中です。先日の中野のZ-Flexお披露目パーティの様子からどうぞ!!

[ラボラトリー通信] Season2-17 Z-flex Skateboards JAPAN TEAM in HeavysickZero

まずはFESNの本拠地である中野のパーティーの様子をレポします!!
凄いにぎわいでした。来て下さった皆様ありがとうございました!
スケーターの挨拶/スケボー千一夜(第七話)
あいさつ! 大事! あいさつが気持ちよく出来ると色んなことスムーズに回ると心から思います!



2023/4/21


久々の CRUISERS FILE です!!

神奈川県茅ヶ崎市のサーフスケート ライダー 福嶋竜也/[Cruisers File-010]
福嶋竜也(Tatsuya Fukushima)
神奈川県茅ヶ崎出身。プロサーファーでサーフスケートブランド「CARVER」のインスタラクターも務める福嶋さん。 同じスケートボードと言えど、ストリートスケーターとは意外にもあまり接点のないサーフスケート。
今回FESN撮影部は、埼玉県杉戸町の屏風スケートパークにて福嶋さんと出会い、撮影をさせてもらいました。
ストリートスケートでは見られない、上半身を大きく使い膝を深くたたむスタイルが特徴的。



2023/4/18


今週末からいよいよ Z-FLEX のツアー始まります!!

[ラボラトリー通信] Season2-16 Takahiro Morita - 森田貴宏 Z-flex Skateboards JAPAN


この度のZ-FLEX JAPAN TEAMを指揮する役割を担いながら、自身もチームライダーとして2019年から活動する「森田貴宏」
1991年にZ-FLEX(当時はZ-PRODUCTS)の日本支部、その名も「TOKYO Z BOYS」の一員として活動。
1995年には当時のスケートボードシーン、そしてメディアの貧窮さから自身のスケートビデオプロダクション「FAR EAST SKATE NETWORK / FESN」を設立。現在までに日本国内外を問わず、数多くの映像作品を発表。
現在は森田独自の視点から作られるクルージングスケートボードの専門店「FESN laboratory」を活動の拠点に 日夜スケートボードの研究に励む。
この度のZ-FLEX JAPAN TEAM企画は森田が長年、熱望していたプロジェクト。
森田は1991年に「TOKYO Z PRODUCTS」のチーム加入以来ずっと「Z-ROLLER TRUCK」を使い続けている程、 熱狂的なZ-PRODUCTSフリーク。

スケーターとは?/スケボー千一夜(第二話)
どうやらファンが多いというこのコンテンツも、コソっとアップしています。



2023/4/12


CRUISERS FILE にも登場したあの彼が Z-Flex TEAM に加入とのことです!!


[ラボラトリー通信] Season2-15 Motoki Itokazu - 糸数基樹 Z-flex Skateboards JAPAN
チームの中堅ながらもスケート歴はチームの中で一番短い、沖縄は宜野湾出身、 現在は北九州市小倉でスケートライフを送っている新種のスケーター「糸数基樹」のご紹介。
ペニーのビニールクルーザーから彼とスケートボードとの出会いは始まる。
トリック用のスケートボードではなく、ソフトウィールのクルーザーからスケートボードにハマっていったという彼は、 現在もそのライディングのほとんどをソフトウィールで行っている。
そんなスケートボードとの始まりから、彼の自由なライディングの魅力を持ってして、 この度Z-FLEX JAPAN TEAMに正式に加入した。



2023/4/10


今週も続々発表の Z-FLEX JAPAN TEAM!!
Season2-14 Leon Kaetsu - 嘉悦礼音 Z-flex Skateboards JAPAN
ラボラトリー通信2-11「In JAPAN」動画で遂に、新生Z-FLEXのジャパンチームメンバーを発表!
企画の発端から約五年の歳月を経て決定したチームメンバー。
今回はその新生Z-FLEXチームのメンバーの中で唯一のバイリンガルでインターナショナルスクール出身、 アメリカ・ニューヨーク生まれ、東京葛飾育ちの19歳、嘉悦礼音(LEON KAETSU)。

ストリートトランジションを最も得意とし、類い稀な集中力で厳しい環境下でのパフォーマンスを次々にメイクする。 自身もスケートボード以外にアーティストとしての活動に強い関心を持ちながら、この度Z-FLEX JAPAN TEAMに加入した。



2023/4/7

第二弾は櫻井壱世!! 実は「じゅまといっせい」のいっせいなんです。
滑りと喋りのギャップをお楽しみ下さい。


[ラボラトリー通信] Season2-13 Issei Sakurai - 櫻井壱世 Z-flex Skateboards JAPAN

ラボラトリー通信2-11「In JAPAN」動画で遂に、新生Z-FLEXのジャパンチームメンバーを発表!
企画の発端から約五年の歳月を経て決定したチームメンバー。
今回はその新生Z-FLEXチームのメンバーの中でも最年少、パークトランジションを得意とし、 数々のコンテストでその実力を発揮する若きコンペティター宮崎出身「櫻井壱世」を紹介。



2023/4/6


BABUの展覧会が今週から開催されます!!

(左写真は「MY FRIEND BABU」の中の1コマ)
LIBE BRAND UNIVS. とのコラボレーション MY FRIEND BABU (DVD+BOOK) 森田との共作など親交の深いBABU
彼の個展が東京の銀座にある蔦屋書店 FOAM CONTEMPORARY にて開催されます


詳細は下記をクリック!!


BABU個展「TRASH IMPROV」
会期:2023年4月8日(土)〜4月23日(日)※終了⽇は変更になる場合があります。
休廊日|月曜日
開場時間|11:00-19:00(最終日は18:00まで)
レセプション|2023年4月8日(土)18:30-20:00(作家在廊予定) ※予約不要
会場:銀座 蔦屋書店 FOAM CONTEMPORARY
入場:無料
主催:銀座 蔦屋書店
企画協力:森田貴宏、SIDE CORE
お問い合わせ:03-3575-7755(営業時間内) / info.ginza@ccc.co.jp



2023/4/5


遂に本格始動した Z-FLEX JAPAN ラボラトリー通信 ここから加速しますよ!!

[ラボラトリー通信] Season2-12 Motoaki Kitamura - 北村元昭 Z-flex Skateboards JAPAN


前回のラボラトリー通信2-11「In JAPAN」動画で遂に、新生Z-FLEXのジャパンチームメンバーを発表!企画の発端から約五年の歳月を経て決定したチームメンバー。
今回はその新生Z-FLEXチームのメンバーの中でも最年長、日本屈指のプールライダー、自らCOWBILLというハードコアスケート集団を引率するライダー「北村元昭」を紹介。



2023/4/3


[ラボラトリー通信] Season2-11 Z-flex Skateboard / In JAPAN

今まで10回に渡ってこのスケートボードの歴史の中で重要な役割を果たしてきた「Z-FLEX」について紐を解いて来ましたが、今回はいよいよ!ここ日本での物語を皆様にお伝え致します。Z-FLEXの魅力について、ぜひ最後までご覧ください!

ショッピングガイド

SHIPPING 配送・送料について

佐川急便
※お届け先により、ゆうパックもしくはヤマト運輸に変更になる場合がございます。

ご注文合計金額が30,000円以上の場合は無料とさせていただきます。
30,000円未満の場合は、全国一律800円(外税)がかかります。

ご注文画面にて、配送希望日/希望時間の設定が可能です。
午前中 / 12-14時 / 14-16時 / 16-18時 / 18-21時での時間帯指定が可能です。
お住まいの地域(主に市外にお住まいのお客様)によっては時間指定ができない場合もありますので、ご注意ください。

※沖縄県・離島にお住まいのお客様にも同様の送料でお送りいたします。
For Overseas Customers
We use proxy shopping service Buyee, for overseas customers.
​International Shipping

RETURN 返品について

不良品
商品到着後速やかにご連絡ください。商品に欠陥がある場合を除き、返品には応じかねますのでご了承ください。
返品期限
商品到着後7日以内とさせていただきます。
返品送料
お客様都合による返品につきましてはお客様のご負担とさせていただきます。不良品に該当する場合は当方で負担いたします。

PAYMENT お支払いについて

クレジット決済
上記のクレジットカードがご利用可能です。
お支払回数は一括払いのみです。
全て電子決済となりますので、詳細はカード会社からの明細にてご確認下さい。
代金引換−佐川急便イーコレクト
ご注文合計金額に応じて手数料がかかります。
10,000円以内の場合は、300円(外税)
10,001円以上の場合は、400円(外税)
30,000円以上の場合は、無料とさせていただきます。

商品到着時に発送業者(佐川急便株式会社)の配送者にお支払い下さい。
また、領収証は発送業者(佐川急便株式会社)からの発行となります。